上司にカミングアウトしました*4*どうやって障害と向き合うか上司にカミングアウトしました*6*家族について

2016年03月31日

上司にカミングアウトしました*5*今の仕事は向いているか



ところで、っと聞かれた質問。

今の仕事は好き?
職種が好き?シフト制なのが好き?


うーん。この仕事が好きです。
でも、やっぱり周りと比べると
どうしたらいいか悩むところがある。
スピードを求められること、
メモをとってからいかないといけない私と、
メモもなくいける人とでは
スピードに差がでるのは当たり前でしんどい。
周りができることに対し、
できないとぶつかるときに自分は向いていないのでは?と考えてしまう。



向いている向いていないがスピードで決まるの?
業務のことは判断基準にならない。
それはあなたが克服すればいいだけのこと。
向いているか向いてないかは
例えば、接客していることが疲れたり、
自分の気持ちが乗らなくて、
表舞台にいてもしゃべりたくないという気もちがあるなら、
それは向いていないんだと思う。
私はどんなに厳しくても疲れていても
お客様に救われることのほうが多い。
だから私はこの仕事は向いていると思う。
それに処理能力が遅いかどうかは関係ない。



逆にもし、処理能力を最大限に必要とする業務なら、
そこに接客能力は必要ない。
スピードが遅ければ向いていない。

でも私たちの仕事は
お客様が相手であって、
そこにスピードが必要なときもあるけど、
少なくとも、処理能力が全てではない。
ただ、場合によってちゃんと
スピードをだすことも必要だけどね。
そこが向いている向いていないにあなたがなるなら
しょうがないけど・・・。


本当に、この会社で働いていることに
楽しみや喜びを覚えますか?
もう根底はそこしかない。
お客さんやチームメンバーに対し、
楽しさを感じるか、もう根底はそこしかないと思っている。


隣の会社とここの会社は何が違う?



何が違うか、ここでは何ができるかということを認識して
日々向かい合っているかだと思う。


それには迅速なスピードの必要があることもわかるよね?
動いてくれるのは
あなたしかいないときもあるだよ。

その先に待っているのはお客様なんだよ。
お客様は高い期待と質の高いサービスを求めている。
私たちはそれに最大限に答えないといけない。

私は手帳をもっていても
克服できることがあるんじゃないかと思う。
それをどうやって自分で見出すのは
これからの気持ちの持ちようだったり
変え方だったりするんじゃない?


ただ、自分ひとりで考えないこと。
案外、他の人に聞いたら、
すぐに答えが返ってくることがあるでしょ。
それが学習知能として、学ぶことがあるんだと思う。
学ぶことから自分の幅を広げることが出来る。
それは学習知能だと思う。
私はいくらでも教えてあげられるけど、
自分はここまでということを決めるなら何もできない。

それで水準に満たしてなければ、
契約更新できられてしまう。


手帳はどう時にでるの??
何か社会人が控除されないといけないというものはあるの?
何もしらなくて
私が勉強しないといけないところだよね。


うーん。
控除させることもある。住民税や所得税は安くなる。
私は障害者雇用として働きたくはないので、
控除させるところも隠してるから何もしてない。


ただし、本当にその心がけはいいことだけど、
手帳をださないとなると、
数字的に実質的にやってこと、結果が現実の評価に続くんだよ。
失敗することも多くすることで、それも評価になるんだよ。
現実の評価でくることがこれからもあったときに、契約更新にひっかかる部分もあるんだよ。
そこに多めにみてください、手帳あるから・・・なんていえないんだよ。
もちろん関係なくやりたい、その気持ちはいいことだけど、
私も皆と同じように仕事を与えていかないといけないし、
厳しいことがたくさあるんだよ。



社会で働くって厳しい。
同じように周りから評価され、クビになることも多くある。
不安。


2016-03-16-15-55-35



問い合わせはこちら

ブログランキングに参加させていただいています♪



 

 



sakurasaku1009 at 21:00│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
上司にカミングアウトしました*4*どうやって障害と向き合うか上司にカミングアウトしました*6*家族について